SSブログ

オーロラを訪ねて4 [臨時版]





オーロラを訪ねて

(フッテイルーテン クルージング)




今回の旅行はノルウエー沿岸を定期的に巡航する航路“フッテイルーテン”に乗り、バレンツ海に位置するキルケネス港から乗船しノルウエー沿岸各港に拠りながら(33か所)、最終寄港地ベルゲンまでの約2400Km5泊6日のクルージングと沿岸の街観光と船上からのオーロラ観察を楽しむ目的でした。全旅行日程は910日でした。 





 
IMG_0001x.jpg

フッテイルーテン航路と寄港地】



このフッテイルーテン航路は、ベルゲン港を起点としてキルケネス港までを往復する、1112日の沿岸急行船です。ベルゲン港からキルケネス港までの往路を“北行き” キルケネス港からベルゲン港までの帰路を“南行き” と称しています。景勝地“ロフォーテン諸島”の、“ラフテスンデ海峡”を日中通過するのは南行きですので、私達はキルケネス出発便に乗りました。

このフッテイルーテン航路はドレスコードがなく、ディナーもカジュアルな服装で良いので、防寒服等 スーツケース収納に悩んでいたので助かりました。

日本からのツアー参加者は18名で、男性4人女性14人と圧倒的に女性の参加者が多く、そのパワーに圧倒されました。


  
  

[るんるん]   [るんるん]   [るんるん]  [るんるん]   [るんるん]   [るんるん]   [るんるん]  [るんるん]   [るんるん]   [るんるん]   [るんるん]  [るんるん]   [るんるん]   [るんるん]   [るんるん]  [るんるん]   [るんるん]   [るんるん]





七日目(11月1日) (クルージング6日目:最終日)






 

この船MIDNATSOL号は折り返しベルゲンからの北行き就航準備のため、キャビンを1000までに明け渡し。我々は展望デッキで過ごす。







 

DSCN3927x.jpg

【8階、9階の展望デッキ】






DSCN4109x.jpg

 
【ベルゲン到着まで展望デッキで過ごす】






DSCN4117x.jpg

 
【ベルゲン入港中】










ベルゲンx.jpg


 

【第8の航路図】

第8の航路図にも見られるように、ベルゲンの外洋側には海底油田の掘削拠点が多いですね!




 
CIMG0505x.jpg

【ベルゲンの景観】


 




CIMG0497X.jpg
 
【ベルゲンの港】






1430最終到着港ベルゲン到着し、いよいよ6日間お世話になったフッテイルーテンから下船です。






 

DSCN4124x.jpg

【船の6階デッキと建物間にゲートが接続される】


 

CIMG0507x.jpg

【ベルゲン到着そして下船】









DSCN3902a.jpg


 

【フッテイルーテンのオフィッサーともお別れ】










[ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]


フッテイルーテン雑感:

120年前のノルウエーの交通機関は船しかありませんでした。深く切り込んだフィヨルドは、陸路による人の行き帰を拒んだようです。
フィヨルドの奥に漁業を業とする街が津々浦々にあり、その人達への生活物資の供給、生産物の回送の必要性から出来上がった沿岸航路です。

その航路の景観が余りにも美しいのでヨーロッパ社交界の話題になり、その人達がこの航路を訪れるようになって豪華な船が投入され、夜毎社交ダンス等のおこなわれるサロンシップとなって行ったようです。

しかし現在のこの航路はドレスコードがなく、ディナーもカジュアルな服装で良いので、バゲージへの防寒服の収納に悩んでいたので助かりました。

乗船時まず行われたのが、手の消毒です。これは最初だけではなく、IDカードで下船して再度乗船する時も必ず行われました。また三度の食事の前にも、ダイニングの入り口でオフィッサーが消毒材の泡スプレーを持ち一人一人手を消毒されました。

この徹底した衛生管理の理由を考えたのですが、この船がノルウエーの大部分の港に寄港し、乗客の乗り降りがありますので、各地方への伝染病の拡散および船内への持ち込みの防止を図っているのかも知れませんね。

ダイニングの入口のメニュー料金は簡単で、朝食:1250Nkr、昼食:2900NKr、夕食:3900NKrとだけ・・・。朝、昼がバイキング形式、夜はコース料理です。

1Nkr14.5円ですから換算してみてください。(高くてびっくりしますが、1航海中の食事?ですかね・・・我々はツアー料金に含まれているのでわかりませんが・・・)

フッテイルーテンには現在13隻の船があります。16000Tonクラス3隻・11000Tonクラス7隻・6000Ton以下3隻で、16000Tonクラスでは今回私達が乗船したMIDNATSOL号が最も新しく、2003年建造されたものです。

今のノルウエーは交通機関として列車、飛行機そして凍て付く山並みを貫通する自動車道路等、スピードアップして大変便利です。

ですが・・・旅人としては何時までもこの時間を超越した船旅が、現在の “時間・経済性優先セオリー” に負けることなく、未来も続いていただけるよう願ってやみません。

フッテイルーテン社の健闘を願っています。

http://www.hurtigruten-jpblog.com/%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%AF/


 

 [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]






ベルゲン

ノルウェー西岸ヴェストラン地方ホルダラン県の都市および基礎自治体である。20125月現在の人口はベルゲン自治体全域で約265,400人、地域であるベルゲン都市圏で約390,500人。首都オスロに次ぐ第2の都市

ベルゲンは海洋性気候で比較的穏やかな冬と涼しい夏が訪れる。北緯60度の高緯度にあるが、天候は緯度の割に穏やかである。冬はノルウェーの中でも温暖な場所の一つで、これはメキシコ湾流(ガルフストリーム)の影響である。ベルゲンは降水量に恵まれ年間平均降水量は2,250 mm (89 in) に上る。降水量が多い原因として、ベルゲン周辺部の山に囲まれた地形に北大西洋の湿った空気がぶつかることによって生じる地形性降雨が見られることにある。20061029日から翌年の2007121日にかけては毎日降水が見られ85日間連続していた。降水量が豊富なため、毎年大雨はいつでも起こる可能性がある。

ベルゲンでの最高気温の記録は1947年に遡り31.8 °Cを記録している。一方、最低気温1987年に16.3 °Cを記録した。  Wikipedia








待っているバスに乗り込み、ベルゲン市内観光世界遺産ブリッケン地区および魚市場を見てソグネフィヨルドに向かいます。170Km





DSCN4130x.jpg

【ベルゲン市内 グリーグホールの案内】





DSCN4142x.jpg


 
【ベルゲン・世界遺産 ブリッゲン地区】

右は干した鱈のオブジェ:干鱈はノルウェーの重要な輸出品




 

DSCN4148x.jpg


年賀状に使おうか?





DSCN4152x.jpg

【ノルウェーのお母さんは逞しい!】






DSCN4154x.jpg


【お土産店にて トロル人形】




 

DSCN4160x.jpg

魚市場にて】

イヤホンガイドから聞こえてくる、現地ガイドさんの説明に皆さん真剣





 

DSCN4163a.jpg



【ブリッゲン地区の光景】

ジャグジーでひいた鼻風邪で、私は多少精彩を欠いております



 

DSCN4172x.jpg

【ブリッゲン地区の光景】






 

ソグネフィヨルドに到着。フレットハイムホテルに宿泊。ソグネフィヨルドの奥まった所に立つガラス張りの近代的ホテルであるが、しっくりとあたりの自然に調和した建物でした。






DSCN4177x.jpg


【ソグネフィヨルド・フレットハイムホテルにて夕食】





DSCN4184x.jpg

 
【フレットハイムホテル】


 


[るんるん]   [るんるん]   [るんるん]  [るんるん]   [るんるん]   [るんるん]   [るんるん]  [るんるん]   [るんるん]   [るんるん]   [るんるん]  [るんるん]   [るんるん]   [るんるん]   [るんるん]  [るんるん]   [るんるん]   [るんるん]







八日目(11月2日)








DSCN4189X.jpg

 
【フレットハイムホテルと周辺】







DSCN4203x.jpg

 
【ソグネフィヨルド・フロム駅と列車カフェ】







 

DSCN4194a.jpg


フロム鉄道とフィヨルド遊覧船】




 





 

今日はソグネフィヨルドの観光ですが、あいにく小雨[雨]が降っており霧もかかってすばらしい景観は望めそうもないようです。

ここでソグネフィヨルドクルーズ船に乗り、約2時間フィヨルドの景観を味わおうとの試み。小さな観光船はほぼ一杯で、東洋人は私たちのほか、中国人が20名ほど乗船していました。

雨に煙っていましたがまさに景観! 晴れていたらもっと素晴らしかったでしょう・・・





DSCN4214x.jpg
DSCN4254x.jpg


 

【ソグネフィヨルドクルーズに向かいます】


DSCN4221x.jpg

ソグネフィヨルド観光船と操舵室】





 

DSCN4237x.jpg


 

【ソグネフィヨルド・クルージング】

しまった! サファリジャケットでは寒い!





DSCN4229x.jpg

【支流・世界遺産:ネーロイフィヨルド 天気が悪くともこの景観】


  
  


 

DSCN4233x.jpg


 

【静かな水面をかき混ぜるのが申し訳ないみたい!】






 

DSCN4217x.jpg

【山から流れ落ちる幾筋もの滝】






DSCN4231x.jpg

【ソグネフィヨルド・両岸の景観】









 

この後首都オスロガーデモンに向かいバスで移動。355Km

この陸路は相次ぐ山越えであり、ノルウエーの厳しい山合いに1軒また1軒と雪に埋もれたカラフルな家が散見された。別荘として使用されているのが多いそうだ。





DSCN4257x.jpg


 

【陸路355Km バスで走破して首都オスロへ】





 

DSCN4268x.jpg
DSCN4262.JPG
 
【山岳道を守る車と走破する車 下はレスキュー:ヴァイキングとあります】





 
DSCN4271x.jpg

 
【バスの窓から】






DSCN0258x.jpg

【途中トイレ休憩の売店 トイレチップ 1NKr】
ボートカウンターがノルウェーらしいですね! 髭のお兄さんはバイキングの末裔?








20時頃ガーデモンに到着し“トーンオスロエアポートホテル”にチェックイン。

ホテルでの最後の遅い夕食を取った。




 

DSCN0261x.jpg

【オスロ、ガーデモン・トーンエアポートホテルでの遅い夕食】




DSCN4275x.jpg


トーン・オスロエアポート・ホテルの部屋】








 

  
  







 

いよいよ明日は帰国。防寒衣類から温暖衣類への交換、および土産物[プレゼント]等によるバッゲージの重量配分等、家内のバッゲージとの詰め替え調整でかなりの時間を食った。

ツアーの皆さんも今頃は 部屋の中 大変[ちっ(怒った顔)]だろうな・・・








[ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]

フィヨルドについて

リアス式海岸が通常の山地・河谷が沈水して形成されたものであるのに対し、フィヨルドは氷河によって形成されたU字谷が沈水して形成されたものです。そのため、寒帯の地域に多く形成されます。
また南半球では、南極環流より北の陸地で寒い地域が限られるため、北半球に比べフィヨルドの数は少なく、規模も小さいです。

氷河とは、数万年もの時間をかけて数千mも降り積もった雪が融けずに固まり、氷へと変化したものです。
この氷が自分自身の重みによって、速くても1年間に数百mというスピードで山の斜面を下り、滑りながら底にある地面を深く鋭く削り取り、深い谷を形成したものです。
フィヨルドは、氷河時代の終わりごろに氷が融けて海面が上がったために、この深い谷の一部が海に沈むことで形成されていったのです。



[ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]  [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]   [ぴかぴか(新しい)]



 
nice!(60)  コメント(54) 
共通テーマ:音楽

nice! 60

コメント 54

コメントの受付は締め切りました
よしあき・ギャラリー

ご夫婦円満なご様子、至福の時を過ごされたようですね。
ご馳走様でした。^^v
by よしあき・ギャラリー (2012-12-22 17:54) 

般若坊

こんばんは よしあき・ギャラリーさん。 予想より以外に寒かったので くっついているだけですよ! ”私は暖房機か?”って云ったところです。^^;
by 般若坊 (2012-12-22 18:00) 

mimimomo

こんばんは^^
ベルゲンから先はわたくしも行ったことのあるところ。
9月だったので、かなり見た目は違いますが^^
しかし本当に寒そう~(><;
今、夫も体調が今一つ、夫の兄たちも・・・わたくしの実家のほうもちょっと
危ない人が一人・・・こんな状況、いつか行ける日が来るかしらね、夫婦仲良く^^
一人だったら何時でも飛び出すけれど。
by mimimomo (2012-12-22 18:00) 

くまら

船旅ってやってみたいけど
我ら夫婦には高根の花~><;
by くまら (2012-12-22 18:10) 

masatany

はじめまして
ご夫婦仲良く、いい旅でしたね。
我々も「オーロラを訪ねて」8月末、アラスカへ行ってきました。
少し時期が早く、テレビで見るようなオーロラは見えませんが、
「オーロラのはじまり?」のような光景でした。
でも、その雰囲気はまさに神秘的で感動しました。
機会を見て、ブログに掲載します。(2012.9月にアップしていたが、トラブル発生で消えてしまった)
by masatany (2012-12-22 18:13) 

般若坊

こんばんは mimimomoさん。 ご来訪ありがとうございます。 そうですか 9月にいらっしゃったんですか!季節感としては晩秋ぐらいでしたか? 
そうですね・・・落ち着かれたら 今度はクルージングを! もちろん ご主人と ご一緒ですよ! ^^
by 般若坊 (2012-12-22 18:38) 

般若坊

こんばんは くまらさん。 そんなことはありませんよ・・・年金生活者の私どもが行けるくらいの旅費ですから 大したことはありません。
カリブ海クルーズ等は これは高いですね・・・ まだノルウェーのクルージングは それほど知られていませんから 穴場かも・・・
詳しくは BS11で 北極圏クルージングを紹介していますから ご覧ください。
by 般若坊 (2012-12-22 18:44) 

般若坊

こんばんは masatanyさん。いつも素敵な記事を拝見しています。
アラスカにオーロラ探訪においでになったんですね!それでオーロラをご覧になったとはすごいですね! 私もラッキーだと思いましたが、 masatanyさんも ついてますね・・・
なるべく早く、感動の写真を公開してください。是非拝見したいです。^^
待ってますよ。
by 般若坊 (2012-12-22 18:52) 

タッチおじさん

年賀状良いですね!
御夫婦共に素晴らしい貴賓があり最高ですよ!
良いChristmasと新年をお迎えください(^^)/。
by タッチおじさん (2012-12-22 18:54) 

mayolica

本当に素敵な北欧の旅ですね。
街並みと自然の美しいこと!
そして優雅なクルージングもうっとりしてしまいます。
やっぱりこういうゴージャズな旅はご夫婦がお似合いですね♪
お二人はクルーズにも北欧の街にもよく溶け込んで本当に素敵です♪
by mayolica (2012-12-22 18:59) 

海を渡る

こんばんは。
素晴しい旅ですね。
北欧の雰囲気がいっぱいですね^^。
by 海を渡る (2012-12-22 19:02) 

般若坊

こんばんは タッチおじさん。沢山のナイスをありがとうございます。
今年もあと10日を切りました。最後の最後に激変の年となりました。
楽しいクリスマスをお迎えください。そして来年が良い年になるよう、期待しましょう。
by 般若坊 (2012-12-22 19:54) 

般若坊

こんばんは mayolicaさん。ベルゲンは幾度となく大火に見舞われ 幾度も再建されたようです。
ブリッゲン地区の再建にも そのたびに木造建築がつかわれ おかげでシックリとした落ち着いた街並みに 感じられました。
これがコンクリートの建物では絵になりませんよね!訪問者を暖かく迎え入れる雰囲気のある街でした。

by 般若坊 (2012-12-22 19:56) 

般若坊

今晩は 海を渡る さん。 ノルウェー 日本の風景や光景とは明らかに違うので、目新しい感じを受けますね。 
でも 海を渡る さんの撮影される瀬戸内の光景も、美しいです。 ふるさと って感じで、許されるならば瀬戸内海を展望できる所に住みたいです。
by 般若坊 (2012-12-22 20:09) 

弁慶

オーロラを見る旅
憧れますね。
なかなか魅力的な光景、こちらで堪能させていただきました^^

by 弁慶 (2012-12-23 07:24) 

般若坊

こんにちは 弁慶さん。 ご来訪ありがとうございます。 ご報告も 後一回となりました。 よろしくお願いします。
by 般若坊 (2012-12-23 11:04) 

ryuyokaonhachioj

ご夫婦で海外旅行羨ましいです~素敵な年賀状用の
写真も良いですね。お陰であちこちの観光が出来ました。
忘年会会場の入り口だけですよ~アップできる写真がある
かな~~?
by ryuyokaonhachioj (2012-12-23 14:30) 

macinu

素敵過ぎ~!!憧れちゃいます~!!
by macinu (2012-12-23 17:27) 

seawind335

本当に雄大な自然を感じますね!
このスケール感は、圧巻です。
by seawind335 (2012-12-23 18:13) 

般若坊

こんばんは ryuyokaonhachiojさん。 リッチな忘年会会場で、出された料理に興味津々。出来たらアップをお願いします。^^
by 般若坊 (2012-12-23 18:15) 

般若坊

今晩は macinuさん。 ベルゲンの建物は、おとぎの国のように 愛らしいですね。 世界遺産の指定を受けるのも、わかるような気がします。
by 般若坊 (2012-12-23 18:18) 

般若坊

こんばんは seawind335さん。ご来訪ありがとうございます。
自然の力ってすごいですね。想像を絶する氷河の重量が、地表の土をむしりとり、深い谷を形成していくそのパワーは、我々は目にする事は出来ません。氷河期以来の降雨や植物の繁殖によって和らげられ、現在の姿は大変優しいですね。
私は、アメリカのグランドキャニオンの地殻変動にも、恐ろしいほどのパワーを感じ衝撃をうけました。あそこはまだ剥き出しのパワーが見て取れますね・・・^^
by 般若坊 (2012-12-23 18:32) 

ENO

コメントありがとうございます。
大自然…まして、オーロラ…良い旅でしたね〜。
by ENO (2012-12-23 19:12) 

般若坊

こんばんは ENOさん。 スポーツをテーマとした記事 大変共感をもって拝見しています。ご来訪ありがとうございました。 Merry Christmas!!
by 般若坊 (2012-12-23 19:41) 

lamer

素晴らしいご旅行ですね。
船旅はゆったりしていて楽しみも深いでしょうね。
どの光景も夢のようです。
merry christmas♫
by lamer (2012-12-23 20:29) 

ナビパ

メリークリスマスです。^^b
by ナビパ (2012-12-23 20:47) 

般若坊

こんばんは ナビパさん。 再度のご来訪ありがとうございます。
ナミちゃんとビビちゃん クリスマスモード 一杯ですね! 大変可愛いです またカラフルで きれいです。 ^^  楽しいクリスマスを・・・  
by 般若坊 (2012-12-23 21:07) 

般若坊

失礼! lamerさんのコメントが先でした。ごめんなさい。
旅の御報告も 残すところ 後1回となってしまいました。 なかなか語りつくせないですね・・・ この公開が終わりましたら 膨大なアルバムの記入をしようと思ってます。 記憶が鮮明なうちに・・・ lamerさん Merry Christmas!!
by 般若坊 (2012-12-23 21:14) 

YUTAじい

こんばんは!
素晴らしい作品の数々・・・良いプレゼントを拝見させて戴けました・・・。
by YUTAじい (2012-12-23 21:48) 

般若坊

こんばんは YUTAじいさん。 空母「赤城」の制作 大変ですね。 プラモ技術が進歩して 本当に微細な部分まで パーツ化されるようになったので 構成部品数は膨大であろうと拝察します。 
今まで制作された艦船を並べると 一大艦隊ができ上がるのでは・・・ ご来訪感謝! Merry Christmas!!
by 般若坊 (2012-12-23 21:57) 

beny

 オーロラ旅行は、かねてから計画されておられたんでしょうね。
中身の濃い楽しい旅のようでなによりですね。
by beny (2012-12-24 14:03) 

もみじ

Merry Christmas~( ^∀^)v 般若坊さんの このコメントがなんだかとても嬉しかったです。
by もみじ (2012-12-24 14:51) 

般若坊

こんにちは benyさん。 実は結構行きあたりばったりの所があるんです。 
ロシアに行きたかったのですが、パンフレットの中に「北欧クルージング」と「オーロラ」があったもので、そっちへ流れたんです。結果オーライでした。 
良いクリスマスイブを・・・
by 般若坊 (2012-12-24 16:12) 

般若坊

こんにちは もみじさん。 そうですか・・・良かった! ^^ 楽しいイブを お過ごしください。
by 般若坊 (2012-12-24 16:15) 

カリメロ

ご訪問&コメント、ありがとうございました。
主人を大切に、これからも過ごして行きたいと思います。
寒気の中でのジャグジーは気持ちよかったでしょうが、出る時の勇気も行ったでしょうね~(爆)
とにかく、奥様の笑顔が素晴らしく、お幸せな2人の御様子に心が温まります。
素敵なイブをお過ごしください^^
by カリメロ (2012-12-24 16:49) 

般若坊

こんばんは カリメロさん。 暖かいコメントありがとうございます。 いろいろご心配な事がお有りのようですが、早く平穏な日常が訪れますように! 
カリメロご一家に メリークリスマス!

by 般若坊 (2012-12-24 18:20) 

あゆさこ

般若坊さん!
Merry Christmas!(*^_^*)

北欧への御夫婦での旅行、素敵な思い出の一つになりましたね。
ツーショットで撮られた写真、とっても、仲睦まじくておもわず微笑んでしまいました。
ぜひ、年賀状におつかいください。(*^_^*)
年賀状が、お二人の幸せを運んでくれそうです!(^_-)-☆


by あゆさこ (2012-12-24 18:24) 

般若坊

Merry Christmas !! あゆさこさん。 そちらは文字通り ホワイトクリスマスですね。 明日の夜から更にドカ雪のようです。 サンタクロースが間違いなく来てくれるでしょうか・・・笑 
そう云えば ノルウェーでサンタクロース村に  行っていなかったな・・・ 素晴らしい聖夜を お迎えください。 ^^
by 般若坊 (2012-12-24 20:25) 

macinu

素敵な旅の写真を見たくて、また来ちゃいました~!Merry Christmas !!
by macinu (2012-12-24 22:50) 

ねじまき鳥

メリー・クリスマス!

by ねじまき鳥 (2012-12-24 23:49) 

般若坊

おはようございます macinuさん。 ありがとうございます。macinuさんの作る”まかない料理”・・・お店のレシピに増して美味しいんでしょうね!
一度食べてみたいですね。一番美味しいのは 調理場で従業員さんの為に作る、まかない料理って聞いたことがありますので・・・ ^^
by 般若坊 (2012-12-25 07:55) 

般若坊

おはようございます。 ねじまき鳥さん。 素敵なクリスマスを迎えられましたか? 旅のご報告も 後1回になってしまいました。また見てくださいね!
by 般若坊 (2012-12-25 07:58) 

alba0101

ご訪問&コメントありがとうございます^^

素晴しい景色ですね...好い旅行されましたね..(羨ましい)

楽しい年の瀬を(^^)/
by alba0101 (2012-12-25 10:54) 

般若坊

こんにちは alba0101さん。 いつもありがとうございます。
寒い毎日ですが 寒い画像ですみません。 年末で次第に心気ぜわしい年の瀬です。 お忙しくなりますが風邪に注意されて 頑張ってくださいね! 
by 般若坊 (2012-12-25 11:37) 

hana2012

こんにちは。
北欧らしいカラフルで綺麗な街並み、それをバックにしたお二人のお写真がとても素敵です。これは是非、他でもお披露目を!
奥様の笑顔が、旅の楽しさを物語っているように思えます。
by hana2012 (2012-12-25 13:13) 

般若坊

こんばんは hana2012さん。 今日は太極拳の教室の最後の練習に参加しましたので、遅くなりました。
北欧のファンになっていた咲ければ嬉しいです。うれしいメールが届いていますので、下に転載しますね!
きっと皆さんもノルウェーに行ってみたくなるでしょう。お体に気をつけて 年末をお過ごしください。ありがとうございました。
by 般若坊 (2012-12-25 18:02) 

般若坊

今回お世話になりましたフッティルーテン社からメールが届いていますので、皆さまにご披露させていただきます。実に暖かい会社です。

00様

今回はフッティルーテンにご乗船いただきまして誠にありがとうございました。
ブログを拝見させていただき、楽しんでいただけた様子で、とても嬉しく思います。
トナカイやオーロラとの出会いがあって、良かったですね!
鋭い観察眼にびっくりしました。クリスチャンスンのソフトクリームの部分は、すごい!っと思いました。
その地方には個人経営の農場でおいしい乳製品が作られている地域なんです。

来月MS MIDNATSOLに乗船しますので、スタッフに伝えておきますね。
きっとすごく喜ぶと思います。
船のスタッフと話していると、楽しんで働いているのが伝わってきます。
お客様が故郷の大自然を満喫して素敵な時間を過ごしていただける事が自分の仕事なんて、すごくラッキーだっていいます。
伝えたら、やる気を出してさらに頑張ってくれると思います。

ノルウェーという国は日本ではあんまり有名ではないかもしれませんが、
福祉や男女平等、ほぼ100%自然エネルギーなど、たくさん学ぶべきことがるように思います。
もし、今後ノルウェーのニュースを聞いた時に、この旅を思い出していただければ嬉しく思います。
そして、お友達にノルウェーってこういう国なんだよ~とご紹介していただければ幸いです。

お写真をお借りさせて頂きたい時には、またご連絡させていただきます。
是非、今後ともフッティルーテンをよろしくお願い申し上げます。

***********************
フッティルーテン・ジャパン
00 00
Hurtigruten/Tumlare Corporation Tokyo
Tel ; +81(0)3-6809-4322
Fax; +81(0)3-6809-4321
www.hurtigruten.com
e-mail;0000@tumlare.com/japan@hurtigruten.com


以上フッティルーテン社への、サンキューレターとブログ紹介の回答です。

by 般若坊 (2012-12-25 18:09) 

alba0101

ご訪問&コメントありがとうございます^^

ラストスパートがんばります(^^)

般若坊様もお体に気を付けて下さいね。
by alba0101 (2012-12-26 15:20) 

般若坊

こんばんは alba0101さん。 再度のご来訪ありがとうございます。 ラストスパート がんばってください。 腱鞘炎に気をつけて・・・ ^^
by 般若坊 (2012-12-26 20:27) 

ため息の午後

いつの日かこんな素敵な船旅に出掛けてみたいです(笑)。
by ため息の午後 (2012-12-26 21:23) 

般若坊

こんばんは ため息の午後さん。 そうですね 是非ご主人と計画してくださいね。 色々なクルージングがありますから、お好きな方面へ ^^
by 般若坊 (2012-12-26 21:46) 

macinu

あ~だいぶ涼しくなりました~!写真が少しさくじょされてるの?
by macinu (2013-07-15 13:51) 

般若坊

あっ!こんなところに居たんだ! macinu さん いらっしゃい!写真は削除していませんよ!
by 般若坊 (2013-07-15 17:18) 

macinu

あれれ~さっき見たとき×マークの写真映ってます~!!私のPCのメモリー不足だったのですね~失礼いたしました~(^o^)かくれんぼしてるっ見たいで楽しいです~!!
by macinu (2013-07-15 19:37) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。